3月 定例公演
年間テーマ《能・狂言でめぐる街道の名所》と題し、今回は伊勢(御裳裾川)・京都(鞍馬山)・鎌倉(寺院)を取り上げます。
開催概要
公演日 | 2022年3月6日(日) |
---|---|
開場 / 開演 / 終演 | 12時半開場/13時半開演/17時半ころ終演予定 |
会場 | 名古屋能楽堂 |
主催 | 〔公財〕名古屋市文化振興事業団/〔公社〕能楽協会 名古屋支部 |
演目
能 「御裳裾」《金春》 | 本田布由樹/飯冨 雅介/鹿島 俊裕 ほか |
---|---|
狂言「鐘の音」 | 野村又三郎/伴野 俊彦 ほか |
仕舞 | 「敦盛」キリ 伊藤 裕貴 「西行桜」クセ 長田 驍 「班女」舞アト 伊藤 雅子 |
能「鞍馬天狗」《宝生》 | 内藤 飛能/橋本 宰/伊藤 泰/ 〔天狗揃〕井上松次郎/今枝 郁雄/井上 蒼大 ほか |
お問い合わせ
名古屋能楽堂 052-231-0088
*2月28日は工事休館です。
チケット
料金
コロナ感染対策として全席指定席〔定員50%〕の販売としています。正面A 5200円
正面B・脇正面・中正面 4200円
学生券 2000円
チケットのお取り扱い
- 名古屋能楽堂
- 名古屋市文化振興事業団プレイガイド
- 各区文化小劇場